詰まっていたり黒ずんでいたり、開いていたり……。
毛穴さえ目立たなければお肌がキレイになるはずと思っている方も多いはずです。
そこで本記事では美容のプロが毛穴のケア方法をお届けします。毛穴ケアで悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。
Contents
すぐに毛穴悩みを解決したいときは毛穴洗浄・ピーリング
毛穴の悩みは以下のように分類できます。
- つまり毛穴
- 黒ずみ毛穴
- 開き毛穴
- たるみ毛穴
- メラニン毛穴
このうち、たるみ毛穴、メラニン毛穴はすぐに解決することはできません。しかし、つまり毛穴、黒ずみ毛穴、開き毛穴はエステやクリニックでの施術によってすぐに効果を実感することができます。具体的な方法をチェックしてみましょう。
毛穴洗浄・肌洗浄で毛穴の詰まり・汚れをキレイに
エステサロンやクリニックの毛穴洗浄・肌洗浄はお肌の表面の余分な角質や毛穴の余分な皮脂、角栓等を除去する施術です。銀座グラティアでは水流の力で毛穴の汚れをごっそりとりのぞくアクアピールでの毛穴ケアが大人気。
毛穴洗浄や肌洗浄はつまり毛穴や黒ずみ毛穴に効果的。早ければ一度の施術で効果を実感できますよ。
銀座グラティアの毛穴洗浄「アクアピール」
https://ginza-gratia.jp/campaign_aquapure/
アクアピールが気になる方はこちらをチェックしてくださいね!
ピーリングで毛穴汚れも古い角質を取り除く
ピーリングとは専用の薬剤や化粧品を使い、お肌の汚れや古い角質を取り除く施術のこと。頑固なつまり毛穴、黒ずみ毛穴の方は毛穴洗浄とピーリングを組み合わせるとよいですよ。銀座グラティアでもフルーツ酸やハーブを用いたピーリングメニューを提供しています。
銀座グラティア「ハーブピーリング」
https://ginza-gratia.jp/lp/herb/
たるみ毛穴・メラニン毛穴は光フェイシャル・BBLでじっくりと
たるみ毛穴やメラニン毛穴は光フェイシャルやBBLといった光エステが有効です。BBLや光フェイシャルはコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸等を生成する繊維芽細胞を活性化させる働きがあります。コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が増えることでお肌のハリがアップ。たるんだ毛穴が目立ちにくくなります。
メラニン毛穴は毛穴の周りにシミができた状態ですので、光フェイシャルやBBLを照射することで、徐々にシミが薄くなっていきます。またメラニン毛穴もたるみが改善されることで、毛穴の存在感が薄くなり色が気にならなくなっていきます。
光フェイシャルとBBLフェイシャル、どちらがよいの?と悩んでいる方はBBLフェイシャルがおすすめ。BBLフェイシャルは光フェイシャルの5倍の効果があるといわれており、銀座グラティアでも大好評です。
銀座グラティア「BBLフェイシャル」
https://ginza-gratia.jp/lp/sin_bbl201809/
毛穴のおすすめセルフケア
つづいて、ご自宅でできる毛穴のセルフケアをご紹介します。毛穴ケアの基本は「刺激を最小限にしながらもしっかりケアをすること」です。さっそくチェックしていきましょう。
スチーマーやお風呂で温める
つまり毛穴や黒ずみ毛穴など、皮脂が多すぎる角栓が毛穴に詰まっている場合は温めが有効です。理想的なのはスチーマー。スチーマーとは蒸気を噴射する美容機器。温かいスチームでお肌を温めることで毛穴の汚れが浮き上がります。
スチーマーがご自宅にない場合は、お風呂で浴槽に浸かるだけでもオッケー。浴槽に20分から30分ほど入ることで浴槽からの蒸気で毛穴の汚れが柔らかくなり取り除きやすくなります。
クレンジング・洗顔料で汚れを取り除く
クレンジングと洗顔はスキンケアの基本。クレンジングは油分を落とす働きがありますので、角栓が溶けやすくなります。つまり毛穴や黒ずみ毛穴でお悩みの方はバームタイプのクレンジングがおすすめです。ただし、バームタイプは洗浄力が強く余分な皮脂も落としてしまうことも。敏感肌、乾燥肌の方はバームタイプの使用を週に一度程度にしておきましょう。
クレンジングでメイクを丁寧にオフしたら洗顔でお肌の汚れを取り除きます。洗顔の基本はたっぷりとした泡で洗うこと。つまり毛穴や黒ずみ毛穴でお悩みの方は、ついついゴシゴシ洗ってしまいがちですが、焦らずゆっくり丁寧に洗ってくださいね。
とびでている角栓は綿棒で優しくクルクルとからめとる
洗顔が終わって柔らかくなった角栓が皮膚の表面に出ている場合は、オイルを染み込ませた綿棒をクルクルと回転させてみてください。温めて柔らかくなった角栓はこれで、取り除けますよ。ただしゴシゴシとこするのは厳禁です。優しく丁寧にクルクルしてくださいね。
ピーリング洗顔、スクラブ洗顔はスペシャルケアとして取り入れて
ピーリングはエステサロンやクリニックだけでなくご自宅でも行えます。ピーリング洗顔やスクラブ洗顔はエステでのケアほどではありませんが一定の効果が期待できます。自宅でのピーリングでも効果が実感しやすいのが、つまり毛穴や黒ずみ毛穴、開き毛穴です。たるみ毛穴やメラニン毛穴も長期的には改善が期待できます。
ただし、ピーリング洗顔、スクラブ洗顔はお肌への刺激が強め。それぞれの製品で指定された頻度で使用してくださいね。
どのタイプの毛穴悩みも保湿を欠かさずに
毛穴悩みのタイプを問わず必要なのは、保湿ケアです。つまり毛穴や黒ずみ毛穴、開き毛穴は皮脂や角質のつまりが原因で発生するので「潤いは不要では?」と思われがちです。しかし、皮脂が多くても保湿は必須。皮脂の過剰分泌と乾燥は表裏一体です。お肌が乾燥していると皮脂が多く分泌されてしまい、毛穴が開いたり、また詰まったりする原因になりえます。
たるみ毛穴やメラニン毛穴でお悩みの方はとくに保湿に力を入れてくださいね。たるみ毛穴の方は、お肌のハリがアップするコラーゲン配合化粧水や乳液がおすすめ! シミにお悩みの方は、ビタミンC誘導体やレチノール配合のアイテムが効果的です。
顔の毛穴が目立つNG行動7選
最後に顔の毛穴が目立ってしまうNG行動をご紹介します。こんなことをしてしまうと、毛穴が余計に目立ったり、肌トラブルが起きたりするので気をつけてくださいね!
毛穴パックやピンセットで角栓をとる
毛穴の中の角栓や汚れが見えていると、ついつい取り除きたくなりますよね。角栓除去動画はクセになってしまいます。でも角栓をピンセットや毛穴パックでとってしまうのはNG。お肌を守る角質が剥がれてしまいますし、お肌に傷がついてしまいます。
洗浄力が強いクレンジングや洗顔料を毎日使う
クレンジングや洗顔料はメイクや汚れを取り除く大切なスキンケアの一つですが、お肌の皮脂や水分を奪ってしまう原因にもなりえます。クレンジングや洗顔料はあなたの肌質にあったものを選びましょう。バームタイプやオイルタイプのクレンジング剤はお肌への刺激が強め。パウダータイプやジェルタイプの洗顔料は洗浄力が強い傾向です。
またピーリング洗顔やスクラブ洗顔はお肌への負担が大きいため、毎日使うのはNG。スペシャルケアとして取り入れましょう。
ゴシゴシ洗顔する
ゴシゴシクレンジング、ゴシゴシ洗顔はお肌にダメージを与えます。つまり毛穴や黒ずみ毛穴で悩んでいると、ゴシゴシと洗いたくなりますがゴシゴシこすることで、ターンオーバーが乱れてしまいます。ターンオーバーが乱れると、お肌の生まれ変わりがうまくいかず、古い角質がとどまるため毛穴トラブルは悪化します。
熱いお湯で洗顔をする
クレンジングや洗顔のときに熱いお湯を使うと、お肌に必要な皮脂も洗い流してしまいます。皮脂が足りなくなるとさらに皮脂を分泌してしまいますので、開き毛穴、つまり毛穴、黒ずみ毛穴共に悪化する原因に。また、乾燥によってたるみ毛穴が引き起こされるリスクもあります。
洗顔のときはお湯ではなくぬるま湯で洗い流すようにしましょう。
メイクを落とさずに寝る
メイクを落とさずに寝落ちすると、メイクの微粒子や汚れで毛穴がつまりやすくなります。また毛穴の中の皮脂が酸化して黒ずんでしまいます。さらに乾燥してたるみ毛穴が発生しやすくなりますし、皮脂が過剰に分泌されて開き毛穴になることも。メイクを落とさずに眠ることは、毛穴には百害あって一利なしです。
ファンデの厚塗りで毛穴を隠そうとする
目立つ毛穴を隠そうとしてファンデーションを厚塗りにすると、ファンデーションが余計に目立ってしまうことも。とくに開き毛穴やたるみ毛穴は、毛穴落ち現象が発生しがちです。毛穴落ちとはファンデーションが皮脂と混ざって毛穴に落ちんだ状態のこと。毛穴落ちすると毛穴の存在感が非常に大きくなってしまいます。さらに毛穴が詰まった状態が続くと角栓ができやすくなりますので、つまり毛穴の原因になるのです。
ぐっすり眠らない
睡眠不足はお肌のターンオーバーを乱します。ターンオーバーが乱れるとつまり毛穴や黒ずみ毛穴が発生しやすくなります。また睡眠不足が続くと男性ホルモンの分泌が増えて皮脂が過剰に分泌されるようになりますので、毛穴が開きやすくなってしまいます。
すぐに毛穴をケアしたい方は銀座グラティアにご相談を
今回はおすすめの毛穴ケアをお届けしました。できるだけ早く毛穴をキレイにしたい方はエステサロンでの毛穴洗浄やピーリング、BBLフェイシャルがおすすめです。
自分で毛穴をキレイにしたい場合は、少し時間がかかりますが正しいスキンケアを心がけるようにしましょう。
ラココに併設している銀座グラティアではアクアピーリングやハーブピーリング、BBLフェイシャルメニューを提供中。毛穴で悩んでいる多くのお客さまから「すぐに効果を実感できた」とお褒めの言葉をいただけるメニューばかりですので、ぜひお試しくださいね。
https://ginza-gratia.jp/campaign_aquapure/